2015年7月のアーカイブ
いも堀りと育苗箱洗い
宮城も梅雨入りしましたが、今年はから梅雨のせいか、雨らしい雨が降りません。
本日も太陽がじりじりとしていて、まさに夏のようです!
今週8日、いも堀りを行いました。
さぁ、頑張るぞう!と気合をいれて掘ってみると、あれ。。。
雨が少なかったせいか、例年と比べジャガイモの数が少なかったです。
収穫量は減ったものの、ほくほくで甘いジャガイモですので
ジャガバターやポテトサラダなどにしてお召し上がりください。![]()
田んぼ作業も一段落したこの時期、苗を育てていた育苗箱の片づけ作業を行っています。
5千枚ちかい育苗箱を、ひとつひとつ洗っていく作業。
機械に投入すると、あっという間に汚れが落ちて出てきます。
とても便利な機械ですが、昔は田んぼの用水路で手作業で洗っていたんです。
 ![]()
- grocery (2015年7月10日 15:48)
 
月別アーカイブ
- 2021年6月(1)
 - 2021年5月(1)
 - 2020年12月(1)
 - 2020年11月(1)
 - 2019年11月(1)
 - 2019年8月(2)
 - 2018年8月(2)
 - 2018年6月(1)
 - 2018年5月(1)
 - 2018年1月(1)
 - 2017年12月(2)
 - 2017年11月(1)
 - 2017年9月(1)
 - 2017年5月(1)
 - 2017年4月(1)
 - 2017年1月(1)
 - 2016年10月(1)
 - 2016年9月(1)
 - 2016年8月(1)
 - 2016年7月(1)
 - 2016年5月(1)
 - 2016年4月(1)
 - 2016年3月(1)
 - 2015年12月(1)
 - 2015年11月(1)
 - 2015年10月(1)
 - 2015年9月(1)
 - 2015年7月(1)
 - 2015年6月(1)
 - 2015年2月(1)
 - 2015年1月(1)
 - 2014年12月(2)
 - 2014年10月(2)
 - 2014年8月(2)
 - 2014年7月(1)
 - 2014年5月(1)
 - 2014年2月(2)
 - 2014年1月(1)
 - 2013年12月(2)
 - 2013年10月(1)
 - 2013年9月(1)
 - 2013年8月(3)
 - 2013年7月(1)
 - 2013年5月(2)
 - 2013年1月(2)
 - 2012年12月(2)
 - 2012年10月(1)
 - 2011年12月(1)
 - 2011年11月(2)
 - 2011年9月(1)
 - 2011年8月(1)
 - 2011年7月(2)
 - 2011年6月(2)
 - 2011年5月(2)
 - 2011年3月(2)
 - 2011年2月(1)
 - 2011年1月(2)
 - 2010年12月(1)
 - 2010年11月(2)
 - 2010年10月(1)
 - 2010年9月(1)
 - 2010年8月(2)
 - 2010年7月(1)
 - 2010年5月(1)
 - 2010年4月(4)
 - 2010年3月(2)
 - 2010年1月(2)
 
最新のブログ記事
- 2021年6月21日 夏至
 - 2021年 お米作りのスタート
 - 年末年始休暇のお知らせ
 - 2020年 秋
 - 秋の訪れと台風19号
 - 夏期休暇のお知らせ
 - 立秋
 - 2018年8月 夏期休暇のお知らせと、夏野菜
 - 2018年8月 稲穂と、7月の梅干し作り
 - 2019年6月 夏野菜の成長
 - 2018年5月 植物の成長
 - 2018年 1月
 - 年末年始休暇のお知らせ
 - 冬支度
 - 秋から冬へ
 - 秋
 - 田植え
 - 29年産 米作りスタート
 - 新年のご挨拶
 - 28年産 新米
 - 台風10号の被害
 - 夏期休暇のお知らせ
 - 梅干し作り
 - 5月 田植え
 - 穀雨(こくう)
 - 今年のお米作りスタート
 - 年末・年始休暇のお知らせ
 - 堆肥散布作業
 - 27年産 新米
 - 稲刈り準備
 - いも堀りと育苗箱洗い
 - 27年産 米作り
 - 立春
 - 杵つき餅のお手伝いに行ってまいりました!
 - 冬季休暇のご案内
 - 年末限定 杵つき餅をプレゼント
 - 藁(わら)あげ作業
 - 26年産 新米
 - 夏期休暇のお知らせ
 - 梅干し作りの続き
 - 今年の梅干作り
 - 26年産米の米作りスタート
 - 1日2個の梅干しパワー
 - 配送遅延のお知らせ
 - 2014年 新年のご挨拶
 - 冬の田んぼ
 - 年末 お餅プレゼントのご案内
 - 25年産 新米のお届け
 - 稲刈の準備
 - お米の花
 - お盆期間中の営業について
 - カレントセラー手作りの夏野菜
 - 雑草との闘い
 - 米山チューリップまつり
 - お米作りスタート
 - 昔ながらの、しょっぱい梅干
 - 2013年 新年のご挨拶
 - 冬季休暇のご案内
 - 冬の到来
 - 今年もおいしい新米をお届けいたします。
 - 冬季休暇のご案内
 - おまけのお野菜☆
 - わらあげ作業
 - 今年もおいしい登米の新米をお届けします!!
 - ☆この時期のお野菜☆
 - 水田土壌放射線汚染について
 - 夏野菜の成長
 - 夏野菜の苗植
 - 6月末、田が青々しく輝いてます。
 - 小満(しょうまん):5月21日頃
 - 現地視察 5月11日 宮城県登米市
 - 東日本大震災にあたってのお詫びとご報告
 - 2011年雪景色
 - 梅干のお届
 - お届のお野菜と一緒に★
 - 2011年 新年のご挨拶
 - 年末・年始お休みのご案内
 - わらあげ作業
 - 2010年産 新米収穫完了しました。
 - 現地視察②
 - 2010年産 新米の収穫☆現地視察に行って参りました。
 - 2010年「新米」
 - 夏野菜
 - 成長
 - 田植 ☆現地視察に行って参りました☆
 - 新芽
 - 現地視察②
 - 現地視察①
 - 現地視察 宮城県登米市へ行って参りました。
 - 温湯消毒(おんとうしょうどく)
 - 最後の田おこし
 - 雪景色
 - 新年のご挨拶
 












